チャイナドレスとアオザイのKOLO
チャイナドレスとアオザイのオーダーメイド。生地は500種類、デザインは60種類から選択可能。送料無料
チャイナドレスとアオザイ
初めての方へ 当店の特徴 ご注文の流れ お客様の声 チャイナコラム おすすめコーディネイト よくある質問
オーダーメイド
既製品
生地の販売
ギャラリー

中国のお正月(後半)

中国事情コラム

最終更新日:2017年4月4日 

はじめに

中国の大晦日にあたる1月31日は、上海付近は雨が降っていて、爆竹と花火 は例年と比べ盛り上がりませんでした。それでも年に一度限りの機会なので 雨の中やる人もたくさんいて0時頃はテレビの音が全然聞こえなくてうるさかっ たです。 中国に来たことがなかった頃は、日本と同じような花火があるとは思いませんで したが、中国にもたくさん花火があって日本の大きな花火大会のようなものも市の イベントでみることができます。日本と大きく違うことは、中国では花火は冬やる ものです。夏に花火は売っていません。

十二支について

今年は中国と日本では羊年で、ベトナムではヤギ年だそうです。 十二支は古代中国から各国に伝わって今でも日本、中国、ベトナム、 韓国、台湾、タイ、モンゴルなどで使われています。 干支の動物は、各国で少し違いがあります。  日本と中国の十二支の違う点は中国では、イノシシがなくて、その代わりブタ があります。昔の日本人は豚年の人はかわいそうだと思ってイノシシ年を作った のでしょうか。それとも中国語でブタは「猪」と書くので、誤訳でそうなってしまった のでしょうか。中国語でイノシシ(猪)は「野猪」と書きます。  ベトナムも同じくイノシシの代わりがブタで、その他はウサギが猫になり、 羊がヤギになってます。羊とヤギ(山羊)は似ているので分かりますが、 どうしてか猫なのか調べたところ、昔ベトナムにはウサギがいなくて、その代わり どこにでもいる動物の猫にしたという説、あとベトナムは稲作の国なので、ねずみを 食べる猫がどうしても外せない動物だったという説明が書いてあったのですが、 どちらの説も本当かどうか分かりません。    

干支の順番ついては、どこの国も一緒のようです。子供の頃、日本昔話で干支 の由来というのをやっていて、神様が動物を競争させて、到着した順番になった 話がありましたが、それとほとんど同じ話が中国にもあります。中国人も「牛」の 背中に乗った「ねずみ」がゴール直前で飛び降りて、1番目になったと言っていま した。この話も干支と一緒に中国からの伝わったみたいですね。

お正月の食ベ物    

中国のお正月は、「餃子」、「餅」、「団子」などを食べます。餃子を食べる 理由は「餃子」は読み方は「交子」と同じなので、「子時の時に旧年と新年 の交替」という意味があるそうです。中国で餃子と言えば水餃子のことを 指します。日本みたいな焼き餃子は鍋貼といいます。 ※子時は、夜11時から1時までを指します。

餅は、中国語で「年羔」といい、読み方が「年高」と同じになるため、一年一年 よくなるようにという意味があるそうです。ただ中国の餅は、日本と比べ小さめで粘りがないのでそのまま焼いて食べてもあまり美味しくありません。  主に北方で餃子、南方で餅を食べる習慣がありますが日本は昔から中国の 南方と交流が盛んだったので、もしかしたら餅を食べる習慣は中国の南方から 伝わったのでしょうか。

買い物 

旧正月になる直前の時期は、中国では年に一番消費が活発になる時期です。 特に新年には、新しい服を着ることになっているので、衣料品店にとっては一年 で一番忙しい時期になります。日本の新聞に載っていたのですが、今年は 車を買う中国人が多いそうで、生産が間に合わないと書いてありました。 日本と比べまだまだ所得は低い国のはずですが、何故か高いものがよく売れます。

家族団らん 

これまで、爆竹、テレビ番組、お年玉、買い物などいろいろお正月の習慣を書き ましたが中国人にとって、一番大切なのは、やはり親戚や家族そろって、年末に ご飯を食べることのようです。お年玉も、このときわたすことが多いです。年末 や親戚に限らず、食事とお付き合いというのは切っても切れない関係のようで、 何かあるとぐるぐる回る中華テーブルでみんなで食事します。

食事の習慣も日本 と結構違うところがあります。 食事をしているとき、唾をはくように口の中のもの(骨など)をテーブル上に吐き 出す光景をよくみますが、中国では食べ粕をテーブルにそのままおきます。また ご飯類は、食事の一番最後に食べることが多く、中国の食事に招待された日本人は よく「はじめにご飯持ってきてください」という人がいますが、おかずを先食べるの はたぶん美味しいものを、先食べてしまおうという発想なのかもしれません。

以前、中国の学生たちと6人ぐらいで一緒に鍋を食べたのですが、みんな非常に食べ るのが早く高いもの先食べていくのでびっくりしました。友達が後で言った話では、 ワリカンだから、みんな損しないように早く食べるんだそうです。

コラムの一覧へ戻る

メールマガジンの登録・解除

上記のようなコラムを掲載しているメールマガジンを発行しています。
登録
メールアドレス:
  Powered by Mag2 Logo
 メールマガジン 
  e-mail:
[解除・バックナンバー]