チャイナドレスとアオザイのKOLO
チャイナドレスとアオザイのオーダーメイド。生地は500種類、デザインは60種類から選択可能。送料無料
チャイナドレスとアオザイ
初めての方へ 当店の特徴 ご注文の流れ お客様の声 チャイナコラム おすすめコーディネイト よくある質問
オーダーメイド
1.デザインの選択
2.生地の選択
3.飾りボタンの選択
4.裏地について
5.採寸
6.その他

イメージから生地を選択

Q&A形式で生地をチョイス!

最終更新日:2016年9月16日 

Q.しわになりにくい生地

A.天然シルク
シルクは皺になりやすいという印象ですが、当店の天然シルクの生地は皺に なりにくいです。もし皺になってもアイロンをかければ皺はすぐ取れます。また化繊よりも皺になりにくいと思います。
一方薄手のシルクのページの生地は皺になりやすいです。

Q.ストレッチ性がある生地

A.韓国製薔薇柄レースの生地
横方向にストレッチ性があります。ストレッチ性があるので、二胡の演奏におススメです。 高級感が出るのでフォーマルにもお勧めの生地です。

Q.シースルーでセクシーな印象になる生地

A.スパンコール刺繍の生地、オパールベルベット
この生地でチャイナドレスを作り、裏地はバスト周りとヒップ周りだけにすることもできます。

Q.シースルーでかわいい女性的な印象になる生地

A.日本製スカラップ付きレースの生地。生地の中にシルバーのラメっぽい模様が入っています。生地も軽く着やすくお勧めの生地です。

Q.自宅で洗える生地

A.化繊綿の生地
   化繊と綿の生地でしたら、自宅で手洗いできます。
   シルクとベルベットはドライクリーニングになります。

Q.普段着として着られそうな生地

A.地模様の生地、和柄コットン
薄手のシルクのところの地模様の生地でしたら普段着としても十分活用でき
ます。 綿の生地も普段着用として着られる生地は多いです。あとどちらかといえば、縁取りをしない方が普段着としては着やすいと思います。

Q.女性向けの生地

A.花柄、天然シルクの生地全般。
基本的には女性が着てはいけない生地はなくどれも似合います。
伝統的な習慣では、龍は男性の象徴、鳳凰が女性の象徴になるのですが、チャイナドレスの場合、女性が龍柄を着ても、問題はありません。

Q.男性向けの生地

A.小龍柄龍鳳柄麒麟柄円柄大龍鳳の生地。
 男性がカンフー服などを作る場合には、女性と比べ生地の種類が多くありません。花柄はほとんどの場合おかしいです。
 一般的には、円柄などの縁起のよい柄、龍柄、麒麟柄などが多いです。またカンフーや太極拳で動きの激しい動作をする 場合には、化繊やコットン製をお勧めします。

Q.古典的柄の生地

A.風景柄鳳鳥柄竹柄麒麟柄王子柄
二胡や古典演劇などをやっている方には、こんな柄が似合うと思います。また中華雑貨を作るのにも向いています。

Q.カジュアルな印象の生地

A.ペーズリー柄
この生地は服以外にもバックや雑貨の布としてヨーロッパの一流ブランドでも使われています。もともとはチャイナドレス用の生地です。

Q.かわいい印象の生地

A.梅柄小牡丹柄小砕花柄
ミニ丈やお子様用のドレスとの相性は抜群です。

Q.華麗な印象の生地

A.牡丹柄鳳尾柄
これで作ると女性っぽいドレスに仕上がります。

Q.格好いい印象の生地

A.龍団柄龍鳳柄小龍柄大龍鳳
龍柄は、格好いいチャイナドレスが出来上がります。

Q.長袖のチャイナドレスに向いた生地

A.薄手のシルクとベルベット
長袖の場合、袖のところが硬い印象になってしてしまいがちなので、柔らか
い生地をお勧めです。天然シルク(当店表示)の生地では、袖のところがカチカチした印象になってしまいます。
天然シルクで作る場合には七分袖にされることをお勧めします。

Q.CSI(アオザイ風カンフー服)に似合う生地

 

A.女性の場合:鳳鳥柄風景柄竹柄水草柄龍鳳柄、菊柄円柄小龍柄
男性の場合:円柄龍鳳柄龍団柄小龍柄麒麟柄大龍鳳
基本的には、女性は花柄、男性は龍柄が多いです。

Q.Aラインやフレアースカートのチャイナドレスに似合う生地

A.天然シルク薄手のシルク
これらのデザインは生地を何枚にも裁断しなければならないので、なるべく
柄が大きくない方がいいと思います。また下半身にボリュームが出ますから、重さが気になる方は薄手のシルクをお勧めします。シースルーの生地やベルベットでは作ることができません。

Q.中華レストラン向けの生地

A.化繊天然シルク
  高級中華レストランでしたら、天然シルクでチャイナドレスの制服を作ると
お店全体に高級感がでると思います。皺がとれやすい、シミが落ちやすいというメリットもあります。
 家庭的な中華レストランでしたら化繊またはコットンの生地がよいと思います。

Q.アジア料理レストラン向けの生地

A.薄手のシルクの生地
   薄手のシルクのページで地模様(黒や白や紺など)の生地を使ったり、また
は黒や紺などの無地でアオザイを作ると、アジアンティックな店舗の雰囲気にもあわせやすいです。