チャイナドレスとアオザイのKOLO
チャイナドレスとアオザイのオーダーメイド。生地は500種類、デザインは60種類から選択可能。送料無料
チャイナドレスとアオザイ
初めての方へ 当店の特徴 ご注文の流れ お客様の声 チャイナコラム おすすめコーディネイト よくある質問
オーダーメイド
既製品
生地の販売
ギャラリー

海外旅行で注意すること

中国事情コラム

最終更新日:2017年4月4日 

はじめに

本に書いてあったのですがバンコクでは、『だまされ黄金パターン』 というのがあって、ワットプラケオ(有名な三角の黄金の塔)の近くで 現地の人からよく声をかけられるそうです。彼らは、『今日はあそこは 休みだ。他に向こうに面白いお寺がある。そっちに行くといい。』 などと言って、タクシーを呼んで(彼らはタクシーには乗らないのですが)、 どこへ行くように指示するそうです。

実はこのタクシーも仲間で、あちこち 行って最終的には宝石屋などに連れて行かされて、価値のない宝石を高額 で買わされると書いてありました。私も2年前にバンコクに仕入れに行ったとき、ワットプラケオに行こう と歩いていて博物館前を通った際、35歳ぐらいの男に声をかけられました。

彼は初め博物館の門の前でなぜかお祈りをしていたのですが、私が通る と近づいて世間話をはじめてきました。「あなたはタイ人か?」、 「どうみてもタイ人だ。」、「私のガールフレンドは日本人なんだよ。 写真を見せてあげるよ。」とか、話してきた後「今日ワットプラケオは 午前中はあいてないから、午後から行くといいよ。それまであっちにお寺が あるから、そこに行くと面白いよ。」と、勝手にタクシーを呼んで、本に 書いてある通りの話をしてきたので、もう詐欺だと分かり、かまわないので 立ち去ってしまいました。  最後に大馬鹿者とののしられましたが。たぶん本を読んでなかったら せっかく来たのにあいてないと思って帰ってしまったかもしれません。

中国での騙されるパターン

私は中国での生活は長いので、観光で単純な詐欺などにはあまりあったりしませんが、知人や出張の方などが中国に来ると、ちょっとした詐欺にかかってしまうことがあるようです。よく聞くのが上海の南京路や蘇州の観光地です。どこかの男が「マッサージ」などと、声をかけて来て、いってみるとボッタクのマッサージ店で、2,3万円取られてくるというものです。中国の場合、ほかの国に比べ、まだ詐欺かどうか分かりやすいと思います。

私の中国の旅行でもいろいろありますが、最近一番迷惑だったことは去年 昆明に行った時、近くに石林という有名な観光地があるので、現地ツアー に参加したのですが、途中どこかのお寺に連れていかれました。 私たちのツアーは、全員中国人で14人ぐらいだったのですが、日曜日 で混んでいたので結局そのお寺を見るのに3時間ぐらいかかってしまい、 しかも1人平均500元(約7000円)ぐらいお金を使いました。

私の場合、手相を見るような感じでお寺のお坊さんにいろいろ話しを 聞かれ、お坊さんは「あなたは将来何かの困難がある(よく聞き取れま せんでした…)。」など言ってきて、「これを買えば大丈夫。」といって、 250元(約3500円)のお線香を買わされました。私はその他お賽銭で 20元使ったので全部で270元ぐらいしかかかりませんでしたが、同じツアー 客の中ではこれでも一番お金を使わなかったほうです。他のツアー客は1人で 3万円ぐらい使っていた人もいました。中国人の購買力も馬鹿にできません。  

昆明には、他に九郷という素晴らしい景勝もあるので、もし翌日また ツアーに参加すると2日続けてこのお寺を観光するケースが多いようです。 九郷は日本の景色で例えれば秋吉台のようなところですが、最近一般 公開されたそうで、あまり知られていません。昆明からも近く雲南省に 来た方には必見の観光地です。  

中国の現地ツアーに参加すると、このようにお寺など、本来の目的と違う ところに行って無駄使いをしてしまうことがよくあります。私たちのツアー はその日はお寺によったせいで、石林を見る時間は結局1時間半ぐらいしか なくなってしまいました。他のツアー客も不満だったようですが中国の ツアーではいつものことなので、みんなあきらめているようです。140元(約2000円)とツアー料金は安いのですがお金と時間の浪費を 考えたらタクシーで来たほうがずっといいと思いました。 日本からの中国観光ツアーはどうなのでしょうか。


コラムの一覧へ戻る

メールマガジンの登録・解除

上記のようなコラムを掲載しているメールマガジンを発行しています。
登録
メールアドレス:
  Powered by Mag2 Logo
 メールマガジン 
  e-mail:
[解除・バックナンバー]