チャイナドレスとアオザイのオーダーメイド。生地は500種類、デザインは60種類から選択可能。送料無料

1.チャイナドレスやアオザイのオーダーメイド価格は22,000円〜。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オーダーメイド | 既製品 | ||
|
|||
![]() |
![]() |
||
ギャラリー(簡単に注文できます) | お知らせ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今のところ現在一時的に月4着程度、オーダーを受け付けます。納期は遅くなってしまいます。今後の予定の説明はこちらへ チャイナ服のお役立ち情報
・お手入れの方法・チャイナドレスの作り方 ・ウエストの直し方 ・肩パットの外し方 ・たたみ方 更新情報
|
人気生地ランキング | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
化繊のレース。薔薇柄のところは細い線のラメになっています。ストレッチ性があります。上品で綺麗な布地なので、部分使いのデザインを考えてみました。アオザイでも使えます。 | チャイナドレスのシルク。柄が古風なので、二胡を演奏する方に人気があります。ホームページには載せていませんが、色違いの布地もたくさんあります。 | 日本製の化繊のレースです。袖と裾にスカラップを使うとより綺麗なシルエットになります。既製品で売っているのは質の悪いレースがほとんどですが、こちらは日本製でオススメです! | 日本製のベージュのレースで、夏用にお勧めです。 無地ではなく、シルバーのラメっぽいものが織り込まれています。高級感があり軽いので、お子様のピアノ発表会用のドレス製作などにも向いております。 |
紺のシルクのシースルー。柄は平面ではなく、立体感があります。紺なので普段着としても活用できますし、生地には高級感があります。 |